笑ってくれたら、いいな ~毒親の私と不登校の息子~

毒親だった私、幼い子供の心は傷ついて現在不登校になっています。私の反省と息子のこれからを綴ります

高校進学問題

我が家にとって金曜日の夜と土曜日は幸せな時間。

世の中の子供が、みんな平等に休んでいるから。

(部活とかはあるでしょうけれども)

平日、不登校児は罪悪感をもって過ごしている子が多いのではないかな。

うちはそういう感じです。

子供達、お疲れ様。

子供を見守る、お父さんお母さんもお疲れ様です。

 

さて・・少しずつ進学に対してピリピリする季節になってきました。

 

私の住まいの県立の高校進学における評定は

1年生から加味されてしまう厳しいものです。

1年:2年:3年=1:1:1

だったり、1:1:2 だったり学校にもよるのですが

つまり、1年からの成績が3年並みに超重要なのです。

 

県立第一志望の場合、私立高校を滑り止めとすることが

多いのですが、あらかじめ相談会で内申や模試結果を持参し

「当日0点でなければ合格にしますよ」といった

お墨付きをもらい、県立高校入試に挑みます。

そのお墨付きにも、欠席日数に10日以内、30日以内とか

設定されている高校もあります。

不登校枠というのもあるようですが、情報が大変少なく

わかりません。

 

出席日数は、フリースクールや支援センターなどで

稼げると思うのですが

問題は・・学校での内申になります。

私の住まいの地区では不登校になった時点で

テストを頑張っても1になってしまう現状があります。

(学校によっても異なるとは思いますが)

 

授業態度なども加味されるため、評価が厳しくなることはわかりますし

実技教科などでは、そのようなことも致し方ないかもとは思うのですが

テストで良い成績をとれるように頑張っても、1しか取れませんという状況は

正直厳しい・・と思っています。

不登校児に救いがありません・・

一般入試では希望がありません・・・

なぜなら3年間で1を一度でもとると、お墨付きをもらえない私立も

あることと(ただし模試の結果などでOKくれる学校もあるかもです)

何より三年間の内申合計が県立入試合格に大きく響くからです。

まぁ、私立のお墨付きに頼らずに、私立も県立も当日入試で合格すれば

良い話ではあるのですけどね。(県立は内申が無い分、相当大きく点を

とる必要があります)

 

現実的には不登校枠を利用する他選択肢はありません。

情報も不足しており、これは私も勉強中です。

 

不登校の子供と一般の子供・・同じ基準で内申を設けることが

無理があるのだと感じます。

いっそのこと、1をつけられるくらいなら、何も書かれないほうが

良い気がするくらいです。